名古屋教区設立100周年の祈り(7/5更新)
今年(2022年)、名古屋教区は(名古屋使徒座知牧区設立から)100周年を迎えました。名古屋教区はこの1年間(2023年の聖霊降臨祭まで)を『教区聖年』と定めています。この100年間の歩みを主が導いてくださったことを感謝 …
今年(2022年)、名古屋教区は(名古屋使徒座知牧区設立から)100周年を迎えました。名古屋教区はこの1年間(2023年の聖霊降臨祭まで)を『教区聖年』と定めています。この100年間の歩みを主が導いてくださったことを感謝 …
+主の平和 昨年よりはじまったシノドスの準備として求められていた教区の報告書ができましたので、皆さまにお送りします。 バチカンから提示されたシノドスのテーマ、「ともに歩む教会のため―交わり、参加、そして宣教―」を深める …
教区の皆さま教区司教 松浦悟郎 人事異動について +主の平和年度の途中ですが、下記の通り人事異動がありますのでお知らせします。 記 布池教会主任司祭 フォンツ・マルセリーノ神父(クラレチアン会)主任司祭の北村雅彦神父は体 …
カトリック看護協会(JCNA)名古屋支部よりオンラインでの集いの案内がありましたのでお知らせいたします。 松浦司教様との集いテーマ:『兄弟姉妹に寄り添う』~イエスのまなざしの心でケアする~ 日時:2022年7月2日(土) …
教区カリタス福祉委員会よりお知らせです。純心聖母会の浦田カズ代シスターの絵画展が、このたび、下記の通り、カリタスジャパンの後援で、名古屋で開催されることになりました。よろしければ、ぜひ足をお運びいただけたら幸いです。 浦 …
+主の御復活おめでとうございます。さて、4月24日(日)に布池教会に於いて、名古屋教区設立100周年の聖年開始ミサ・講演会が行われます。当日は、感染対策のため、各小教区の主任司祭・信徒代表者・修道会代表者・各団体代表者な …
名古屋教区の皆さま司教 松浦悟郎 +主の平和 この度、教皇フランシスコは、これまで空位になっていた大分教区の司教に森山信三神父(福岡教区)を任命しました。 森山信三神父(63歳)は福岡教区の教区司祭ですが、現在、カトリ …
教区の皆さま +主の平和 先日の第一次人事発表で、これまで主任司祭の古川利雅神父と共に日比野教会、八熊教会を担当していた志村武神父が東京に異動することをお伝えしました。その後、カルメル会としては交代の司祭を送ることが難 …
カリタスジャパンの担当である成井大介司教様より、今回のロシアによるウクライナへの大規模軍事侵攻による、緊急募金の呼びかけがありました。ウクライナにおいてカリタスは2014年のロシアのウクライナへの攻撃以降、緩衝地帯に暮ら …
教区の皆さま +主の平和教会はいよいよ四旬節に入りました。個人の回心とともに、今、地球という「共通の家」で起こっているさまざまな争い、分裂にあるこの世界の一人として神に赦しを願いながら、平和のために祈りたいと思います。さ …